日本女性のために本物のオーガニックコスメを作りたい、そんな想いから誕生した〈ドゥーオーガニック〉。ただ単に肌に優しいから、地球に優しいからというだけでなく、日本女性の真の美しさを追求し、確かな手応えを感じられる国産スキンケア化粧品ブランドです。
「STYLE OF BEAUTY」では、雑誌やメディアで幅広く活躍されながら輝き続ける美のスペシャリストの方々に、日本女性が持つ美しさや生き方、理想、また自身の美を保つための秘訣やライフスタイルについて語っていただきます。
第三回目のゲストは、メイクアップアーティストのMICHIRUさん。国内外で活躍され多忙な毎日。「人をきれいにする仕事だから、常に自分もベストな状態でいたい」と話すMICHIRUさんが実践するホリスティックライフを始めたきっかけや日々の習慣について伺いました。
20年前、何気なく始めたヨガが、ライフスタイルをがらりと変えてくれました
ー 日頃からホリスティックライフを実践されているMICHIRUさんですが、ご自身の体について意識し始めたきっかけを教えてください。
MICHIRU:
-
撮影の仕事は時間が不規則なせいか、体がボロボロでマッサージに行ってはまた疲れての繰り返しでした。仕事の時間は変えられないので、もっと日常的に自分でケアできないかなと思い、何気なくヨガを始めてみたんです。続けていると、体がなんとなく良い方向に変わっていくのを実感したと同時に、自分の体について意識するようにもなりました。ヨガはもう20年以上続けています。
ー 何気なく始めたヨガが、とても合っていたのですね。具体的にはどんな変化がありましたか?
MICHIRU:
-
疲れづらくなり、すっきり目覚められるようになりました。人をきれいにする仕事は自分のパワーも必要で、疲れていると相手にもそれが伝わってしまうんですよね。だから常にベストな状態でいたいと思っています。ライフスタイルも180度変わりました。朝は白湯を飲み始めたり、夜はオイルマッサージしたりと、自分の体を労わることを自然とできるようになりました。
父の闘病生活は、自分の体や食生活を知り見直すきっかけをくれました。
ー 毎日のケアが日常的に、自然と習慣になるのは素晴らしいですね。食生活はどうですか?
MICHIRU:
-
2週間のインド旅行でアーユルヴェーダの施設に泊まった時、3食すべてお肉は使わないオーガニックメニューで過ごしたのですが、最後には体が生まれ変わったように軽くスッキリして。お肉を食べないとこんなに体が軽いんだ、こんなにマインドがクリアになるんだと感じて、これを機にお肉を食べない食生活にシフトしました。
ー お肉を食べない食事がMICHIRUさんの体に合っていたのでしょうね。他はどんなことに気をつけていらっしゃいますか?
MICHIRU:
-
なるべく消化にいいものや体の負担にならないものを食べるようにしています。本格的に食生活を見直すきっかけになったのは、父のガンがわかってから。代替療法の先生のセミナーなどへ行き食事療法や呼吸法などを教わり、食事や生活習慣を見直したのが良かったのか、父も予定より長く生きることができ、家族旅行にも行くことができました。そんな体験から、食の大切さを実感。父のために色々と調べて試していましたが、結果的に自分の食生活や習慣を見直すことができました。
朝の白湯と毎晩の入浴が習慣。日々のケアが大切です。
ー 色々なタイミングでご自身の食や習慣を見直されてきたからこそ、今多忙な毎日でも健やかに日々を暮らすことができるのですね。MICHIRUさんが毎日行なっているケアはありますか?
MICHIRU:
-
朝は、必ず白湯を飲みます。風邪予防に少しマヌカハニーを入れたり、シナモンやターメリックを入れたりと気分や体調に合わせてアレンジしています。そのあとスムージーやコールドプレスジュースを。さらに時間があれば、ヨガやメディテーションを30分くらい行なって、一日をスタートします。
ー 白湯のアレンジは気軽に取り入れられそうでいいですね。夜はどのように過ごされていますか?
MICHIRU:
-
毎日必ず湯船に浸かっています。寝る一時間前くらいに入って、あがったら体をオイルなどでマッサージして筋肉疲労をケアしたり、足裏マッサージや簡単なストレッチをしたりします。短時間でパパッとできることですが、ぐっすり眠れます。睡眠の質はとても大切ですね。
MICHIRUさん(みちる)
メイクアップアーティスト、ビューティディレクター。1990年よりフリーランスとして活動を始める。渡仏、渡米を経て帰国後、国内外のファッション誌や広告、ファッションショーやメイクアイテムのディレクション、女優やアーティストのメイクなども数多く手がける。また体の内側からきれいになれるインナービューティを提唱するなど幅広く活躍中。
RELATED ARTICLE
関連記事
-
-
INTERVIEW
-
STYLE OF BEAUTY
美しい肌は一日では作れない。日々のケアが5年後10年後の美しい肌を作ります – メイクアップアーティスト・MICHIRUさん<後編>
2018.02.23
-
-
-
INTERVIEW
-
STYLE OF BEAUTY
オーガニックを選ぶことは、循環の一部になること。生産者や世界の誰かと繋がるモノ選びを・早坂香須子さん<後編>
2019.03.08
-
-
-
INTERVIEW
-
STYLE OF BEAUTY
自分の声に正直に。自分自身を大切にして笑顔でいることが、まわりの人のハッピーにつながります・早坂香須子さん<前編>
2019.03.08
-
-
-
INTERVIEW
-
STYLE OF BEAUTY
「嫌なことに焦点を当てない」「適温でいる」が、ポジティブに日々を暮らすためのテーマです・佐藤香菜さん<前編>
2019.02.08
-